新中学1年生のためのフルートレッスン🎶
2020/05/27
現役・フルーティスト
富士市の「長谷川フルート教室」の長谷川です
この時期、多いのが
「中学(高校)の吹奏楽部でフルートを吹きたいのですが…」
というお問い合わせです。
実は、フルートは吹奏楽部で一番人気のある楽器!
フルートの枠が1つ、2つなのに対して、
10人以上の希望者がいるなんていうのは当たり前。
とても狭き門なのです。
誰がどの楽器になるというのは、大抵の学校がオーディションで決めます。
簡単な音階を吹かせたり、高校生になると校歌を吹かせたりして、その演奏の出来栄えで楽器が決まります。
ですので「どうしてもフルートがやりたい!」という場合は、少しでも早く練習を始めて、オーディション対策をした方がいいですね。
私のお教室では、必要であれば、貸し出し用の楽器をお貸しします。
(レッスン内のみでの貸し出しですが)
頭部管を使っての音出し、運指をお教えします。
毎年、オーディションの3日前や1週間前になって
駆け込みでいらっしゃる方が多いのですが、
オーディションの1ヶ月以上前に来ていただけると十分な指導ができます。
吹奏楽部のオーディション対策でレッスンをお考えの方は、
体験レッスンではなく、ワンレッスンでお申し込み下さい。
※体験レッスンは長く通われることを想定して、お話30分+レッスン30分になっています。
ワンレッスンは60分間のレッスンです。
オーディション対策の場合は、最低3回は通われることをおすすめします。
関連記事
-
-
ワンレッスンコースを受講した、高校1年生の生徒さん
現役・フルーティスト 富士市の「長谷川フルート教室」の長谷川絢香です   …
-
-
中学生になったら吹奏楽部でフルートがやりたいとお考えの方
現役・フルーティスト 富士市の「長谷川フルート教室」の長谷川絢香です♪ 今年も早 …
-
-
ピッコロを上手に吹くには
現役・フルーティスト 富士市の「長谷川フルート教室」の長谷川です …
-
-
ワンレッスンコース90分を受講後、ご入会いただきました
現役・フルーティスト 富士市の長谷川フルート教室の長谷川絢香(はせがわあやか)で …
-
-
吹奏楽技術向上練習会に参加してきました!
現役・フルーティスト 富士市の長谷川フルート教室の長谷川絢香です …
-
-
ビギナーさん向けの教材を探しに、東京へ行ってきました!
富士市の個人フルート教室 「長谷川フルート教室」の長谷川です 先日、東京のドルチ …
-
-
アンサンブルで気をつけること!
現役・フルーティスト 富士市の「長谷川フルート教室」の長谷川です …
- PREV
- 歯列矯正とフルート
- NEXT
- どうやって曲を表現するのか?