中学生になったら吹奏楽部でフルートがやりたいとお考えの方
2017/11/07
現役・フルーティスト
富士市の「長谷川フルート教室」の長谷川絢香です♪
今年も早いもので、もう2ヶ月ですね!
この時期、増えるのが
「中学生になったら吹奏楽部でフルートがやりたい♡」
という小6さんのご入会です。
吹奏楽部の部員数は、少ない所で20人、多いところだと40人くらい。
他の楽器とのバランスを見てフルートパートの人数は決まるので、
フルートは、少ないところで2~3人。
多いところで5~6人と言ったところでしょうか…
さらに中学は3学年ありますので、フルートになれるのは1学年1人か2人ということ。
狭き門です(>_<;)
決め方は、オーディション制の学校が多いようですね。
4月に入部し、何週間か希望の楽器を練習し、GW前にオーディションをして決めるところが多いそう。
ですので「中学生になったら、どうしてもフルートをやりたい!!!」という子は、
中学生になる何ヶ月か前からフルートを習っておくといいと思います。
フルート経験が長いほど、オーディションは有利になりますので早目の準備がお勧め。
それでも「フルートになれるかわからないのに、楽器を買うのはちょっと…」
と思われる方は、最近は安いレンタル楽器もありますので、先生に相談してみるといいと思います^
私の教室だと、去年は今くらいにフルート希望の小6の子がフルートを習い始めて、半年間かけてみっちり準備しました。
その甲斐あって、中学では無事フルートパートになれて、今は毎日部活を頑張っています☆
11/30まで入会金が半額
体験レッスン通常1,000円が無料になります
どうぞお気軽にご連絡下さい^^
関連記事
-
-
ビギナーさん向けの教材を探しに、東京へ行ってきました!
富士市の個人フルート教室 「長谷川フルート教室」の長谷川です 先日、東京のドルチ …
-
-
ワンレッスンコースを受講した、高校1年生の生徒さん
現役・フルーティスト 富士市の「長谷川フルート教室」の長谷川絢香です   …
-
-
吹奏楽技術向上練習会に参加してきました!
現役・フルーティスト 富士市の長谷川フルート教室の長谷川絢香です …
-
-
アンサンブルで気をつけること!
現役・フルーティスト 富士市の「長谷川フルート教室」の長谷川です …
-
-
ピッコロを上手に吹くには
現役・フルーティスト 富士市の「長谷川フルート教室」の長谷川です …
-
-
ワンレッスンコース90分を受講後、ご入会いただきました
現役・フルーティスト 富士市の長谷川フルート教室の長谷川絢香(はせがわあやか)で …
- PREV
- ドイツのあれこれ!「ドイツのケーキ」
- NEXT
- 富士市久沢のおすすめモーニングのお店・BLITZ♡